こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。
初めてのデザイン(型紙)を使用する時はどのようにされるのでしょう。
バランスを崩さない様なるべくそのまま作ってみます。
身幅サイズはより近いものにし、着丈を調整するくらい(今回はそのまま)です。
使いたい布で作るため、イメージが違ってくることもあります。
それもアレンジと思い、次へのトライに繋げることにしています。
今回は後ろ”ペプラムカットソー”の作り方をご紹介します。
身頃を作ります
裁断の後、縫い代の処理・アイロンかけをしながら縫い進めていきます。
縫い代は割りました。
- 後ろ身頃に後ろあきを作ります。
後中心を縫い、コンシールファスナーをつけます。
- 後身頃とペプラムを中表に合わせ縫います。
襟ぐりを作ります
- 身頃と見返しの肩を中表に合わせ縫います。
- 身頃と見返しを中表にし縫い合わせます。
後ろ中心縫い代は折り、見返しの上にかぶせておきます。 - かぶせた縫い代は表に返します。
- 見返し側からコパステッチ(際から2mmにミシン)をかけ仕上げます。
縫い代は見返し側に倒しておきます。
袖を作り、身頃に付けます
- 袖を筒に縫います。
- カフスを作り・つけると袖作り完成。
- 身頃の脇を縫います。
- 身頃に袖を付けます。
袖を表に返し、身頃と中表に合わせ縫い、袖付け終了です。
仕上げ
重くならないように見返しも無くしました。
- 裾上げをします。
裾は1cm折り上げアイロンで押さえておきます。
裾にぐるッと1周ミシンステッチ(7mm)をかけ完成です。
「ミセスのスタイルブック2023年秋冬号」から布に合わせ簡単に変更しています。
綿のニット地を使用しました。
初めての素材とデザインで心あがります。
今回は家族に似合いそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました。