簡単”フリルカラーブラウス”作りました!

こんにちは。しちぶそでです。ご覧いただきありがとうございます。

簡単”フリルカラーブラウス”を作りました。そう呼ぶことにします。

「すてきにハンドメイド2022年9月号」から「フリルえり風のブラウス」です。

デザインそのままに、フリルカラー・セットインスリーブ10分丈。

1枚で着ても、セーターの下に重ねてもとても重宝します。

襟ぐりがゴムテープなので、幼稚園のスモックから成長した大人ブラウスの様に見えるかもしれませんが、脱ぎ着が簡単で動きも楽ということですね。
加えて縫うのも簡単で良いです。

今回は大人色の柔らかい布から作りましたので、大人ブラウスになってくれました。

光沢のあるベージュに白の水玉がランダムに入っています。柔らかくシアーな布はキュプラの風合いです。
身頃にだけキュプラの裏布をつけました。

表布裏布ともに日暮里繊維街トマトさんです。

襟ぐりは見返しを付け、ミシンステッチを2本縫い、間にゴムテープ(10コール約45cm)を通します。
ボートネック程ではありませんが横に開く形なので、ゴムテープは短めに直しました。
襟ぐりが詰まる分肩線が襟側に寄るので、少し大きいかと思っていた私には丁度良くなりました。
型紙の段階で衿ぐりを中に寄せて修正すると肩幅そのままに出来ます。
ただ、襟ぐりは人により好みや似合う形が異なりますので、先ずそのままをお試しも良いですね。

フリルカラー未満な1cm幅のフリルですね。
いくつになっても着られる控えめ目な感じは良いです。
物足りない時は型紙を少し修正してフリル幅を広げると華やかになると思います。

前中心に5cm幅(左右に2.5cmずつ)のタックがあります。

裏布のタックは表布と同様に中心を縫っていますが、そこが隠れる様タックを裏向き(逆)に作ると良さそうです。
なるべく裏布無しにすると軽い仕上がりになり、作るのも楽になります。
裏布があっても薄い布なので年中着られますが、襟ぐりのデザインは秋でしょうか。

後ろ襟ぐりはゴムテープを通しているだけです。

どこにも開きがないのが簡単ポイントです。

裾と袖口は1cmの三つ折りをミシンステッチで始末しています。

袖は10分丈で長いのですが、下に着た時セーターの袖口汚れ予防になって良いかとそのままです。
1枚で着る時は少し折り返したり、輪ゴムで上げたりしていました。

表布と裏布の裾は糸を鎖編みしたもので繋いでいます。

楽に着替えを作りたい時に、簡単フリルカラーブラウスは心あがります。

簡単”フリルカラーブラウス”縫製手順を振り返ります。

裁断の後、縫い代の処理・アイロンをしながら縫い進めて行きます。布が薄いので縫い代を片倒ししましたが、厚みがある場合は割ると良いです。

  • 前後身頃・見返しの肩をそれぞれ縫い合わせます。
    身頃の縫い代は後ろ身頃側に片倒しします。
    見返しの左肩はゴム通し口を縫い残して縫います。
    見返しの縫い代は左肩は割り、右肩は身頃と逆の前身頃側に片倒しするか割ると、縫い代が分散されていいと思います。
  • 襟ぐり見返しを付けます。
    身頃と見返しを中表に合わせ、襟ぐりをぐるっと1周ミシンで縫い合わせます。
    端から1.2cmにミシンステッチをかけます。フリルになります。
    更に1.2cmにミシンステッチをかけます。ゴムテープを通すところになります。
  • 身頃の脇を縫い合わせます。
    縫い代は後ろに片倒しします。
    裾を三つ折りしミシンステッチで仕上げます。
  • 袖を作ります。
    袖下を中表にし、縫い合わせます。
    縫い代は後ろに片倒しします。
    袖口は1cmに三つ折りしミシンステッチで仕上げます。
  • 袖を表に返し、身頃と中表にし縫い合わせ完成です。
  • 裏布を付ける場合
    見返しに1cmの縫い代を付けておきます。
    裏布身頃は襟ぐりは見返し分を控え縫い代1cmを足します。裏身頃は表身頃の着丈より4cm短く裁断しておきます。タックはたたんでおきます。
    見返しと裏身頃を中表に縫い合わせておきます。
    袖付けの時、表身頃と裏身頃を合わせておき、袖と縫い合わせます。裏身頃縫い代は肌に当たらない様表身頃側(着た時外側)にします。
    身頃の裾は1cm三つ折りにミシンステッチをかけます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました