他 ヘアアイロン用”ガジェットポーチ”を作りました! 今回はモバイルヘアアイロン用”ガジェットポーチ”を作りました。付属のUSBケーブルとモバイルバッテリーも入れます。ばらけないようにまとめるもので中の仕切はありません。 2025.03.14 他
他 日暮里繊維街”スプリングセール”の案内ハガキが届きました! 日暮里繊維街”スプリングセール”の案内が届きましたー!今年(2025年)は3/24(月)~3/29(土)です。 今回セールから期間中に店舗にて購入された方は皆さま10%OFFにしていただけることになりました。日暮里トマトさんのLINE ORコードを登録されますと、セール期間のお知らせが受け取れるそうです。 2025.03.11 他
他 簡単ニット”ミトン” 今回は簡単ニット”ミトン”をご紹介します。家族用に編んでいたもののようです。長方形の袋に親指がついているだけです。カットソーで作れそうです。着なくなったセーターからも作れそうです。グローブ(5本指)を使う事が多いですが、ミトン(親指と4本指)も暖かくて良いと思います。 2025.03.07 他
他 ファー素材の”つけ襟”をちょこソー?! 今回はファー素材の”つけ襟”をご紹介します。何枚か作りました襟なしブラウスの襟元になにか合わせたい時、一段と寒くなってますので”つけ襟”があると暖かそうです。そこで、端切れのファー素材を使っての「ちょこソー(ちょこっとソーイング)」してみました。 2024.12.27 他
他 パネル柄の大人用”エプロン” 今回はパネル柄の大人用”エプロン”をご紹介します。小さなお子様に喜ばれそうな”エプロン”を作ってみました。縦につながる柄2つでエプロン2枚できました。しっかりしたパネル柄の生地は保育園のお昼寝布団用の布かもしれません。 2024.12.22 他
他 マットレストッパー”カバー”作ってみました 今回はマットレストッパー”カバー”をご紹介します。付属のカバーとは違った色のカバーを付けたいけれど、綿100%の敷布団カバーは見つかりにくいです。種類豊富な掛け布団カバーから作るか迷いましたが、1から布でマットレストッパー”カバー”を作ってみました。 2024.12.16 他作り方
ボトムス ウエスト総ゴム秋冬”パンツ”で登山鉄道の旅 ウエスト総ゴムの秋冬”パンツ”での登山鉄道の旅をご紹介します。冬素材のネルを使った手作りパンツでスイスの山を観光してきました。パンツのデザインは基本のまま、下にスパッツを履いてもサイズは大丈夫でした。登山レインウエアを着ることもなく、このパンツのまま登り下りすることができ良い思い出になりました。 2024.11.27 ボトムス他
他 ECO”ティッシュBOXカバー”作ってみました 今回はECO”ティッシュBOXカバー”の作り方をご紹介します。片付けをかねてカバー作ることにしました。そこで、あさイチで紹介されていたティッシュペーパー節約術の技も取り入れてみました。ティッシュペーパー取り出し口が2つあります。中央をほどくと普通になります。吊るすタイプはダイニングテーブル用の椅子に引っ掛けて使います。 2024.11.21 他作り方
他 日暮里繊維街”ウインターセール”の案内ハガキが届きました! 日暮里繊維街”ウインターセール”の案内が届きましたー!今年(2024年)は11/25(月)~11/30(土)です。 このハガキは日暮里繊維街のトマトさんからですので、 ”ウインターセール”期間中、トマトさん店舗にて提示されますと10%OFFにしていただけます。まだハガキ会員でない方はお店で申請すると、年4回(春夏秋冬)案内が届きます。 2024.11.11 他
他 日暮里繊維街”オータムセール”の案内ハガキが届きました! 日暮里繊維街”オータムセール”の案内が届きましたー!今年(2024年)は 9/30(月)~10/5(土)です。 このハガキは日暮里繊維街のトマトさんからですので、 ”オータムセール”期間中、トマトさん店舗にて、提示すると10%OFFにしていただけます。まだハガキ会員でない方はお店で申請すると、年4回(春夏秋冬)案内が届きます。 2024.09.24 他