ヨーク”スカート”できました!?

こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。

ヨーク”スカート”できました!?

と言うのも

”スカート”をはくのは特別な時だけになりました。

子育て中からなので、もう何十年もですね。

そこで、ちょこっと、一応“スカート“縫ってみました。

ヨークスカートです。

パンダがかくれんぼしてる花柄綿生地を使ってます。

ウエストはヨーク。

スカートは切替にギャザーを寄せています。

後ろあきのヨーク部分にマジックテープをつけてとめています。

今回はそんなリカちゃんのヨーク”スカート”の作り方をご紹介します。

ヨーク作り

  • 前後ヨークを縫い合わせます。
    前1枚、後2枚です。
  • ヨークの上端縫い代を折り、ステッチをかけます。

スカート作り

  • ウエストにギャザー用にミシンステッチ2本かけます。
  • 後ろ身頃と後ろペプラムを縫い合わせます。
  • 前後身頃の肩を縫います。

ヨークとスカートを縫い合わせ

  • ヨークに合わせ、スカートにギャザーを寄せます。
  • ヨークとスカートを縫い合わせます。
    2本ステッチの間を縫います。

仕上げ

  • 後ろ中心をあき止まりまで縫います。
    あき止まりまでミシンステッチで始末します。
  • スカートの裾の縫い代を折り上げステッチをかけます。

  • 後ろあきにマジックテープをミシンステッチつけます。

着れるスカートにするには

自分用にも簡単に作って楽しみたいですね。
作る手順は同じです。
少し変更して丁寧に作ってみましょう。

  • 縫い代にロックミシンをかけます
  • 裏ヨークも用意します
  • 後ろあきにコンシールファスナーをつけます
  • できれば、裏スカートをつけます
  • 布幅が足りない可愛さ

「リカちゃん着せかえソーイングBOOK」を参考にしました。

予想以上の可愛さに心あがります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました