旅にピッタリ”ウエスト総ゴム”の”ストレートパンツ”完成しました!

こんにちは。
しちぶそでです。
ご覧いただきありがとうございます。

”ウエスト総ゴム”の”ストレートパンツ”が完成しました。

中野ユカリさんの「ちょっとよそ行き」から
”トラウザーパンツ”を応用しました。
ウエストは総ゴムですので、そのまま生かします。
裾幅は両方に1cmずつ広げ、”ストレートパンツ”にしました。

生地は日暮里繊維街トマトさんで購入したもので、
張りのある綿素材です。表裏色が異なる面白い布です。
生地としての表面はオレンジベージュの様です、元気の出る色です。
迷いますが、私はしっくり落ち着く
”ミルクティーベージュ”を表面として使いました。

前ポケットを作ります。

パンツに必須の前ポケット(脇ポケット)を作ります。

型紙はポケット布と脇布を合わせて「わ」にし、1枚におきます。

共布だけで裁つと簡単に作られますが、
ポケットの中も張りのある生地ですとごわつきます。
そこで、見えない部分に柔らかい別布を使用することにしました。
一般的にはスレキという生地が使われます。

脇ポケットは袋布と脇布を同じサイズに裁断し、
表布の出来上がり線から4cm内側の不要部分を切取ります。

ほつれない生地なのでジグザグミシンで抑えました。カーブ同士を縫い合わせる作業を省き簡単にしました。

ポケットを畳んだ状態です。点線を前パンツと合わせて縫います。
パンツになって見えるのは脇布部分のみです。

前ポケット(脇ポケット)は別布で柔らかく快適にできました。

後ろポケットをつけます。

後ろポケットは口布だけ付けた飾りポケットです。
貼り付けタイプ(本当のポケット)より好きでずっとこちらです。

カジュアルパンツの場合、ベース型などのポケットがある方が丈夫で良いのではと思うことはあります。
後ろ布が痛むケースは自転車に乗る時くらいですが、
その頃には、他も痛むか飽きるでしょう。

やはり好きで作るのが簡単な飾りポケットにします。

”ウエスト総ゴム”の”ストレートパンツ”完成しました!

ウエストは端ミシン・落しミシン・真ん中ミシン3本のステッチの間に
1cm幅ゴム(10コール)を2本入れました。

以前はかっこう良さから幅広ゴムを1本入れていました。そうすると、
ゴム幅が折れてしまうことが多く、ごわごわし着心地も悪いです。
今は着心地が優先なので、もっぱら細ゴム2本です。
トップスをパンツに入れて着ることも全くなく恰好は気になりません。

”ウエスト総ゴム”の”ストレートパンツ”完成しました!

膝下が広く”脱お仕事”スタイルになり”旅”にピッタリです。
カーゴパンツのシルエットでリラックス感があります。

短めの優しいトップスを合わせて着るとバランス良さそう。

明日も心あがるをめざします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました